1.特徴・強み
・自宅を事務所とすることにより、資金面での負担が少額。
・貨物軽自動車運送事業を営む協同組合として、国土交通省の認可を受けた唯一の全国組織であり、かつ(一社)日本フランチャイズチェーン協会の正会員。新規加入組合員であっても組織のマークをすぐに使用することができ、社会性の高さは営業のしやすさにつながる。
2.会社概要
貨物軽自動車運送事業者である赤帽組合員の集まりである「事業協同組合」に該当。よって、赤帽のドライバーはそれぞれが独立した「個人事業主」の扱いとなる。
全国各都道府県に44の協同組合、約180ヵ所の組合本部、支部等の拠点がある。
3.加盟時にかかる費用
固定費⇒主として赤帽車両の購入代金(ローン・リース可)、開業手続きに必要な書類作成料、加入金、出資金(脱退時に返戻)
ランニングコスト⇒組合賦課金、斡旋手数料
…