お役立ち情報コラム | フランチャイズの窓口(FC募集で独立開業)

お役立ち情報コラム | フランチャイズの窓口(FC募集で独立開業)

2025/4/4更新

458件掲載中

新着件数31

メニュー

開業への道/独立開業のいろは

開業への道/独立開業のいろは

フランチャイズ(FC)とは何か

54.既存店引継ぎ制度

既存店引継ぎ制度は、すでに存在する店舗を引き継いで独立開業ができるフランチャイズの制度のひとつです。
通常、フランチャイズで独立開業する場合、一から物件を探し設備や備品を投資し、時間をかけて固定客を得ていくものですが、既存店引継ぎ制度を利用すると、それらのステップを省いてすぐに安定した収益が見込めます。

既存店引継ぎ制度のメリットは、すでに店舗としての実績があり、お客さんにも認知されているという点にあります。
新規開業した場合、固定客がつくまでにある程度の時間がかかりますが、既存店引継ぎ制度を利用すれば固定客も込みで引き継ぐことができます。
もちろん今まで来てくれていたお客さんがこれからも来てくれるかは、新しいオーナーの腕にもよりますが、新規開業から運営の流れに乗せるまでのステップが省略できるため、最短時間でのフランチャイズでの利益確保が期待できます。

また、未経験から独立開業する場合、自身の経験にも不安があるというオーナーも多いことでしょう。
研修制度はありますが、新規で一からお店を立ち上げてお客さんが来るのか、もしトラブルがあった時の対応は、など不安要素があることかと思います。
既存店引継ぎ制度で自身の経験を積んだ後に、本当の意味での独立開業を目指すのもひとつの方法です。
一から自身のお店を立ち上げるために既存店で経験を培い、経営の実務を積んでいくことはとても有意義なことです。
一からスタートする独立開業に不安がある方は、既存店引継ぎ制度の利用も考えてみてはいかがでしょうか。

 

  • SSL GMOグローバルサインのサイトシール

    本サイトでのお客様の個人情報はグローバルサインのSSLにより保護しております。