最終更新日:2023年11月10日
続々独立開業中!独立開業をした方々に人気のフランチャイズ本部ベスト10を公開中。
いま注目の急成長ビジネスがひと目でわかります。
「将来独立してお店を持ちたいけど不安がある……」という方は多いのではないでしょうか。そんな方におすすめしているのが「フランチャイズ」です。フランチャイズとは、フランチャイザーと呼ばれる企業のブランドを利用して店舗の営業をすることができる制度です。
本コラムでは、フランチャイズのおすすめ業種について紹介します。今回はコンビニ業、飲食業、サービス業の3つについて、それぞれのメリットとデメリットを紹介します。「フランチャイズについて興味がある!」という方は、ぜひ読んでみてください。
冒頭でも紹介しましたが、フランチャイズとは、フランチャイズに加入することでその企業のブランドを利用して営業することができる制度です。フランチャイズを主催している企業のことをフランチャイザー、あるいは本部と呼びます。本部からサービスや商品を使う権利をもらうことができます。フランチャイズは経営初心者におすすめといわれていますが、よい面だけではありません。
フランチャイズに加入するメリットとデメリットを紹介するので、フランチャイズの特徴を理解しましょう。
・ブランドを利用して営業することができる
個人でお店を営業すると、最初の段階では人々に認知されるまでに時間がかかります。それに対し、フランチャイズに加入するとフランチャイザーと呼ばれる本部のブランドを最初から利用することができるので、話題になりやすいというメリットがあります。個人での開業より宣伝にコストをかけなくても顧客が付きやすいでしょう。
・融資を受けやすい
お店を開業するためには資金が必要です。フランチャイズに加入すると、個人でお店を出すよりも銀行や日本政策金融公庫などから融資を受けやすいです。
・本部のノウハウを利用することができる
個人でお店を出すと、お店を運営するためのノウハウがイチから必要になります。しかし、フランチャイズに加入すれば、本部からノウハウを伝授してもらうことができ、経営初心者の方でも始めやすいです。
・自由度が低い
本部のノウハウを利用できるというのは、メリットであると同時にデメリットでもあります。本部からの指導を受けることがあるので、自分の好きなようにお店を運営していくことが難しい場合があるのです。そのため、個人でお店を出すよりも自由度が低くなってしまいます。
・ロイヤリティーを支払う
ロイヤリティーとは、お店の売り上げに関係なく、毎月本部に支払うお金のことです。お店の売り上げが低くてもロイヤリティーを支払う必要があるので、お店の売り上げが安定するまでは苦労するでしょう。
フランチャイズに加入するメリット、デメリットを紹介しました。次の章では、フランチャイズのおすすめの業種について紹介します。
フランチャイズでのおすすめ業種としてコンビニがあります。フランチャイズでコンビニを始めるメリットとデメリットを紹介しましょう。
・安定している
コンビニは日用品を扱っているので、比較的長く続けていくことができます。最近のコンビニはいろいろな新しいサービスが増えているので、今後も成長して安定することが予想されます。
・多店舗展開
コンビニ経営はひとつのお店ではなくて、複数の店舗を持つことができます。従業員に十分接客を任せることができれば、自分は複数のコンビニ店舗のオーナーになることができるのです。
・人材の確保
コンビニを経営するうえで大きな問題のひとつが、人材の確保でしょう。十分な従業員を採用できなければ、自分が店頭に立って接客をする必要があります。また、従業員をしっかり教育できないとお店をうまく営業することはできません。
次のフランチャイズでのおすすめ業種は飲食業です。フランチャイズで飲食店を始める場合のメリットとデメリットを紹介します。
・本部の指導を受けることができる
飲食店ではメニューを本部から指示されることがあります。自分でメニューを考える必要がないので、他の作業に専念することができます。
また、本部は今までお店を営業してきたノウハウで、どんな客層をターゲットにするのか、どんな場所に出店したらよいのかなどの情報を持っています。本部からのアドバイスを受けることができるのがメリットでしょう。
・食材管理
在庫が余ってしまうと食材は腐るので、廃棄する必要があります。その分、お店の売り上げが下がってしまいます。また、フランチャイズでは仕入れ先が決められている場合が多く、仕入れの値段を安くしたいと思っても難しいでしょう。
最後に紹介するフランチャイズでのおすすめ業種はサービス業です。フランチャイズでサービス業を始める場合のメリットとデメリットを紹介します。
・初期費用がかからない
サービス業はサービスを売り物にしているので、開業時にかかる初期費用は低いです。サービスの種類にもよりますが、設備投資が必要ないサービスであれば、大幅に初期費用を減らすことができるので、簡単にお店を始めることができます。
・在庫を抱えない
小売店や飲食店とは違い、物品商品をあまり扱わないサービス業が多いです。そのため、在庫を抱えることがないのが、サービス業のメリットでしょう。
・ロイヤリティーが高め
サービス業はノウハウそのものを売り物にしているため、他の業種よりもロイヤリティーが高めに設定されている場合が多いです。売り上げが安定するまでにはある程度の資金が必要でしょう。
今回は、フランチャイズのおすすめ業種について紹介しました。フランチャイズに加入すると自由度が低く、ロイヤリティーを支払う必要があるという面はあります。しかし、本部の看板を借りて営業することや、経営の指導を受けることができるので、経営初心者の方にはおすすめです。
コンビニ・飲食・サービスという3つの業種について紹介しましたが、それぞれにメリット、デメリットがあります。それぞれの特徴を理解して、これから仕事をしていきたい業種の参考にしてみてください。
また、フランチャイズの窓口では、独立開業をサポートするメールマガジンを無料で配信しています。いまなら登録された方全員に無料で「フランチャイズ虎の巻」をプレゼント中です。必ずお役に立つ内容になっていますので、フランチャイズでの開業を検討中の方はぜひご登録ください。
カテゴリ