最終更新日:2023年11月10日
続々独立開業中!独立開業をした方々に人気のフランチャイズ本部ベスト10を公開中。
いま注目の急成長ビジネスがひと目でわかります。
京進スクールワンという学習塾をご存知でしょうか?現在、個別指導塾としてさまざまな場所で教室運営をしています。京進スクールワンでフランチャイズ開業してみたいと考えている方も多いでしょう。しかし、京進スクールワンのフランチャイズは、どんな事業展開をしているのか気になるでしょう。
このコラムでは、京進スクールワンとはどんな学習塾なのか、開業資金はどのくらいで収益はどうなっているのかを徹底解説しています。これまで、学習塾のフランチャイズ開業で塾選びに悩んでいた方は、このコラムを読んで開業の第一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。
京進スクールワンは、個人塾として京都で創立された進学塾です。創立されて42年という月日が経過して、その期間でさまざまな経営ノウハウを習得してきました。京進スクールワンは、長い実績から得た経営ノウハウをフランチャイズに提供することで、開業のサポートをしています。
ここからは、京進スクールワンでフランチャイズ開業している方が、どのような魅力にひかれて開業しているのかを見ていきましょう。
【ノウハウの集合体】
京進スクールワンには、個別指導塾だけではなく「集合塾」「幼児教育」「英会話」など多様な学習部門があります。この多様な学習部門で培われた経営実績が合体することで、強力な成功ノウハウとして誕生しているのです。その成功ノウハウをフランチャイズ開業に活用することで、どこにも負けない経営が可能になっているのです。
【日々の改善】
フランチャイズだけではなく、京進スクールワンは直営教室も展開しています。直営教室では、日々無駄のない効率的な運営ができるように、業務改善をおこなっています。そこで得られたノウハウは、フランチャイズ教室に早い段階で提供されることで、フランチャイズも効率的な運営ができるようになっています。
【複数本部】
フランチャイズ本部というのは、一般的に本社がある地域にのみという形態が多いです。しかし、京進スクールワンにおいては、本社のある京都の本部以外に名古屋と東京にも設置されています。
そのため、フランチャイズ教室に対して、しっかりとしたバックアップ体制がとれています。安定した教室運営がおこなえている証として、京進系列の教室386教室、うち244教室が京進スクールワンという数字になっています。
【環境つくり】
塾を選ぶときには、学習環境は重要になってくるポイントでしょう。京進スクールワンでは、生徒が「落ち着けて、集中できる環境」で学べるように、授業ブースは隣同士と衝立で仕切られた形に設計されています。この環境があることで、既存の生徒や保護者からは高い支持を得ています。
塾という業界は、たくさんの場所にさまざまな塾が点在していることから、競合他社に勝たなければ成功への道も遠くなってしまうことがあります。京進スクールワンでは、競合他社との差別化をはかるために「リーチングメソッド」という脳科学を基盤としている学習法を取り入れています。
この学習法は、自分自身で目標を設定して、その目標に到達するためには何が必要かを考えます。目標に到達するために、日々どんなことが必要なのか、それが毎日達成できているのかも確認します。このルーティーンを繰り返すことで、率先して学習する習慣が身につくのです。
京進スクールワンでは、どのような人が開業しているのでしょうか?通常、塾を開業するときには、経験や資格がないとダメなのかなと考える方も多いのではないでしょうか。しかし、京進スクールワンでは、経験や資格がない方でも開業することができるのです。
また、塾業界は男女関係なく活躍することができる場所です。そのため、京進スクールワンでは、女性オーナーがとても多く活躍しています。女性の場合、生徒や保護者からの第1印象が、柔らかく感じることもあるでしょう。その柔らかさで安心感を与えることも可能なため、男性とは違った面をもつ女性としての利点が、経営にいかされます。
京進スクールワンでは、講師や生徒が安全に学習できるように安全対策にも力を入れています。通学途中に生徒に何がおこるかわかりません。生徒の安全を守るために、京進スクールワンでは防犯ブザーの無料提供をおこなっています。
さらに教室への不審者の侵入者を防ぐため、電子錠を導入し、塾の入り口は常に施錠されています。授業がおこなわれている時間帯には運営管理責任者が滞在しており、防犯のための巡回もおこなっています。
塾を開業したとき、「集客」「宣伝広告」「Web」「財務管理」といった難題が降りかかってきます。オーナーが経営を円滑にすすめることができるように、京進スクールワンのフランチャイズではしっかりバックアップしてくれます。
塾を経営していくためには、生徒の募集をしなければいけません。しかし、経験がないと集客をするのはとてもむずかしいです。そのため、本部が無料でおこなってくれる、広告のバックアップ体制があるのです。
・ポスティング初期同行
・開校説明会や集客イベント開催のサポート
・入塾面談における最終クロージング支援
このように、はじめての開業で訪れる難題にフランチャイズ本部がしっかりサポートしてくれるので安心できるでしょう。
塾経営をおこなっていると、塾の宣伝は必須業務になります。チラシなどの販促物は重要ですが、自分自身で発注すると大きな金額になってしまいます。京進スクールワンでは、以下の販促物を低価格で提供してくれます。
・チラシ
・のぼり
・教材
・無料チケット
・ポケットティッシュ
塾に限らず、事業をおこなうときには、宣伝だけではなく、最新の情報を常に迅速に発信するためにホームページというものが必須になっている時代です。京進スクールワンのホームページ上では、各教室にページがあるので、そこから直接入塾の問い合わせることができます。
また、京進スクールワンでは、京進コンピュターネットワーク「KCNシステム」を取り入れています。
・生徒一人一人にあったカリキュラム作成
・生徒が自己判断するやる気チェック
・売上管理などの経営サポートシステム
塾の経営をおこなっていると、売上や生徒管理ということも大切な業務になってきます。京進スクールワンでは、これらの業務をKCNシステムでおこなうことができます。このサポートがあることで、未経験の方でも安心して経営することが可能になるのです。
京進スクールワンでフランチャイズ開業をおこなうとき、開業資金がどのくらい必要なのか気になりますよね。さらに、京進スクールワンで開業して本当に儲かるのか、その疑問もあるのではないでしょうか。実際、塾を開業したけれど、儲からずに廃業しなければならなくなると大きな問題です。ここでは、京進スクールワンの開業資金と収益モデルを紹介しているので参考にしてみてください。
京進スクールワン開業資金一覧
|
|
契約時加盟金 |
1,500,000円~
|
教室設備費 |
2,200,000円~
|
電子錠システム |
180,000円~
|
工事費用(看板など) |
500,000円~
|
内装工事費用 |
500,000円~
|
教材費用・文房具など |
400,000円~
|
研修費(2名まで) |
200,000円~
|
テナント保証金・初月賃料 |
1,200,000円~
|
広告宣伝費(開校時) |
1,300,000円~
|
合計 |
7,980,000円~
|
加盟金に関しては、加盟金特別減額割引といって従来の加盟金額より、1,000,000円が割引されています。ただし、この割引は京都と滋賀県では適用されていないので注意してください。
また、テナントにかかる費用は、取得テナントによって金額が変動します。さらに、看板の設置工事に関しても看板のタイプによって変動するため、工事をおこなうまえに確認するようにしましょう。
生徒数60名の場合の年間収支モデル
|
|
売上高
|
|
入学金 |
635,400円
|
授業料 |
25,214,500円
|
諸経費 |
1,297,800円
|
教材テスト |
754,406円
|
売上高合計 |
27,330,246円
|
変動費
|
|
ロイヤリティ |
400,000円~
|
人件費 |
8,199,074円
|
消耗品 |
628,596円
|
教材、テスト費用 |
641,245円
|
その他 |
546,605円
|
変動費合計 |
12,698,520円
|
固定費
|
|
賃貸料 |
2,400,000円
|
リース料 |
204,000円
|
宣伝広告費 |
1,200,000円
|
講師募集費用 |
300,000円
|
水道光熱費用 |
360,000円
|
通信費用 |
384,000円
|
固定費合計 |
4,848,000円
|
営業利益 |
9,783,726円
|
上記の収益モデルから京進スクールワンでは、年間で10,000,000円近い利益を得られることがわかります。生徒数60人の場合ということなので、生徒数の増減で金額はかわりますが、集客などの広告宣伝をしっかりおこなうことで可能にすることもできるでしょう。
授業料のなかには、夏や冬におこなう講習の料金も算入されています。また、ロイヤリティに関しては、京進スクールワンでは、授業料と諸経費が10%、入学金が50%と決められていますが、経営をおこなっていくうえで負担になる金額ではないはずです。
京進スクールワンでフランチャイズ開業をおこなっても、安定した収入を得ることができるため、開業の夢が大きく広がったのではないでしょうか。
京進スクールワンでは、契約に至るまでにもきめ細やかな対応をしてくれます。さらに、契約の締結をおこなう契約前と契約後で各ステップを踏むことで安心して開業することができるのです。
【開校前】
京進スクールワンの説明会などで、事業内容について説明してくれます。その説明会が終わると現在運営している教室で、リアルな運営状況などご自身の目で見ることができるのです。
契約をしたいと考えたとき、テナントを探さなければいけません。しかし、フランチャイズ本部がもっているシステムで、テナント近辺の市場調査や現地調査もおこなってくれます。
その後、京進の代表と面談をおこなうことになりますが、面談ではオーナーになりたいと思った理由などが聞かれ、双方の意思確認をおこないます。この面談が終わり、開業することが決まった時点でテナントの契約をおこないます。
【開校時】
契約が完了することで、同じタイミングで開業される方と合同で研修がはじまります。この研修では、実際の業務で活用できることを習得することができるため、とても大切な時間となっているのです。合同での研修が終了すると、OJT研修がはじまりますが、この研修では、開校したときに入塾の問い合わせがあったとき、どのように対応するかをしっかりと個別で学べます。
開校したときに必要になる講師の募集から採用、講師の研修もフランチャイズ本部が徹底してサポートしてくれるので安心してください。フランチャイズ本部が研修をおこなうことで、京進の教育理念などをしっかりと学ぶことができるため、質の高い講師に育てあげることができます。
ここまで、終了すると開校になります。開校前からしっかりとした研修があることで、安心して開業することができるのではないでしょうか。
開校すると今まで研修で得た知識をしっかりと業務に反映させることで、ベストな塾経営がおこなえるでしょう。また、開業後も先ほど説明したバックアップ体制が整っているため、問題が発生しても、1人で悩むことなくフランチャイズ本部に相談して、問題解決をして経営することができます。
ここまでの説明で、京進スクールワンのフランチャイズ開業をするまでのイメージができたのではないでしょうか。しかし、実際にフランチャイズオーナーはどんな1日を送っていると思いますか?ここでは、フランチャイズオーナーの1日をみてみましょう。
京進スクールワンフランチャイズオーナーの1日
|
午後2:00
|
【出勤・ミーティング】
講師やスタッフと共に、連絡事項などを共有します。 |
【掃除】
教室はいつもきれいにしておきます。 |
午後3:00
|
【保護者への連絡】
保護者としっかり連絡を取ることで信頼関係が構築されます。 |
【ポスティング業務】
塾周辺でポスティングしながら周辺環境の調査をします。 |
【掲示物作成】
教室内に必要に応じた掲示物をして明るい雰囲気をつくります。 |
【指導準備】
季節によっては講習受講提案、生徒面談、カリキュラムを作成します。 |
【本部への報告書作成】
システムを利用して、入力作業や相談事項の整理をします。 |
午後5:00
|
【授業スタート】
生徒の出迎えは必須。授業中は巡回して生徒や講師の様子をチェックします。 |
【無料体験授業】
入塾希望の生徒に対して授業を体験してもらい入塾へつなげます。 |
【3者面談】
無料体験授業終了後、3者面談をおこない状況報告をします。 |
午後9:20
|
【授業終了】
授業終了後は生徒のお見送りをします。 |
【講師からの報告】
生徒の状況を確認して問題があるときは電話連絡をします。 |
無料体験授業をおこなうときは、体験している生徒の弱点を見つけることも大切ですが、この塾で勉強したいという気持ちにさせることも大切になってきます。そして、開校前に研修で学んだことを活かして、自分自身も日々勉強していくことも大切になるでしょう。
京進スクールワンでは、フランチャイズ開業するにあたって、フランチャイズオーナーにとってさまざまな魅力のある学習塾です。さらに、京進スクールワンは、43年という長い期間で得た経営ノウハウを徹底的にフランチャイズに提供してくれます。
京進はさまざまな学習塾を展開していることから、成功ノウハウの集合体を誕生させています。京進スクールワンのフランチャイズでは、その成功ノウハウときめ細やかなサポート体制で、安心して開業することができるでしょう。
学習塾のフランチャイズ開業を考えている方は、開業前から開業後まで手厚いサポートのある京進スクールワンで開業してみてはいかがでしょうか。
「個別指導 京進スクール・ワン」のフランチャイズの詳細は、以下のページでご覧いただけます。
また、フランチャイズの窓口では、独立開業をサポートするメールマガジンを無料で配信しています。いまなら登録された方全員に無料で「フランチャイズ虎の巻」をプレゼント中です。必ずお役に立つ内容になっていますので、フランチャイズでの開業を検討中の方はぜひご登録ください。
カテゴリ